top of page
BEHIND THE BRAND
当ブランドの背景


A-MUのサイトをご覧頂きありがとうございます
A-MUは2024年6月17日にブランドをOPENしました
マクラメで私が作れる物は何でも制作しています
A-MUの作品/商品(SALE品,送料,手数料を抜いた)の5%は寄付/支援に充てさせて頂いています。
※寄付先はInstagramなどで報告していきます
人と人の繋がりを大事に考えており、何か他者へも支援が出来る事を理念に思っています。
マクラメロープは基本オーガニックコットン、口に入れたも平気な着色剤、リサイクルコットンを用いるようにしていますが、オーダーの際の希望発色の色などによってはそうじゃない物も使用します。
※プラントハンガーのコットンロープに関してはオーガニックは使っていません。
パラコードはアメリカなど国より認定を頂いてる物から装飾用のパラコードなど様々使用しています。
子供、大人、女性、男性、中性色んな方が気に行って頂けるデザイン、作品/商品を作っていきたいと心がけており、多くの方にワクワク、ドキドキ楽しいと思えたり、嬉しい、カッコいい、素敵と思えるものを届けていけたらと邁進しております。
A-MUはSDGsをなるべく意識しており、ショップカードはエコ紙や花が咲く紙などを用いて来ました。
エコフェスタ2025/4月に出た際AーMUは
⑤ジェンダー平等を実現しよう⑧働きがいも経済成長⑨産業と技術革新の基盤をつくる⑩人や国の不平等をなくそう⑫つくる責任つかう責任⑯平和と公正をすべての人に、の6つを掲げさせて頂きました。
bottom of page